「 目標達成 」 一覧
-
-
2021/01/05 -目標達成
今回は、目標達成にかなりあった方が良い能力についてです。 能力と聞くと、生まれ持ったもののような気がしますが、誰であろうがいつからでも獲得できます。 ただ、歳 …
-
-
プライドを持つことでたくさんのメリットが得られるけど持とうとするだけでも自制心が発揮できる!
2020/11/28 -目標達成
今回は自制心についてです。 自制心とは、簡単に言ってしまえば我慢することです。 で、何でこの自制心が大事なのかと言いますと、何か目標に向かって頑張っている時に …
-
-
自制心を高めてくれる感情、それはプライド?でもプライドの持ち方によって自制心は低くなるかも!?
2020/11/20 -目標達成
今回は自制心を高める感情についてです。 ちなみに、自制心とは誘惑に抵抗する力、我慢する力のことです。 で、みなさんは誘惑を我慢しやすい方ですか、それともつい負 …
-
-
目標達成に自信はいらない!?じゃあ、何が必要かと言えば・・・?
2020/11/18 -目標達成
今回は目標達成に必要なものについてです。 みなさんは何かやろうと決めた時に何を一番大事に考えますか。 もちろん、達成するためにこれだけ考えておけば絶対にできる …
-
-
自分のパフォーマンスを上げたいならフィードバックは肯定的なものと否定的なもののどちらが良い?
2020/10/04 -目標達成
今回はモチベーションアップについてです。 とは言っても、今回は自分で上げるのではなく他人に上げてもらう方法です。 自分でやるんじゃなかったら結構簡単にできそう …
-
-
日常生活の中で感謝の念を抱いている人はそうではない人より2倍の自制心がある!
2020/09/19 -目標達成
今回は自制心についてです。 みなさんは自制心がある方がですか、それともない方ですか。 ちなみに、僕は全くなかった時期がありました。 朝から毎日お …
-
-
IQが125前後で知能が高ければ有利にはなるが、知能が全ての成功を決定しているわけではないという研究!
2020/09/18 -目標達成
今回はIQについてです。 IQは一般的な知能の高さです。 ということは、IQが高ければ、さぞ何でもうまくいくと思いますよね。 僕も思っていました …
-
-
【大人版マシュマロテスト】!2倍近く自制心を発揮する感情とは感謝か幸福か?
2020/09/16 -目標達成
今回は自制心についてです。 自制心と聞くとわかりにくいので、要するに自分をコントロールする力です。 誘惑に負けないようにしたり、楽しみを後にとっておく力のこと …
-
-
誰かによく考えてポジティブなことを伝えることで自分にも良い影響が及ぶ!
2020/09/07 -目標達成
今回はなぜか出せない成果を出しやすくする方法についてです。 一生懸命やっているのに、成果が出ないなんてことはどんな人にもあると思います。 だからといって、それ …
-
-
自分の将来の不安を払しょくしてより良い人生を送るには年上の通ってきた道の話を聞くとうまくいくという研究!
2020/09/06 -目標達成
今回は将来の不安をどう乗り越えるかということについて紹介します。 みなさんもそういう経験は何度かしたことがあるかと思います。 例えば、高校や大学の入学式などに …