タイトルはちょっとカッコよく書いていますが、どんな大会だか全然わかっていない僕です。
ただ、ブラジルのコーヒーのなんかの大会で優勝したんだなくらいに思っています。
今回飲んだのは、ボンジャルジン農園のコーヒーです。
いつも行っている珈琲豆専門店ぜにさわで始めて飲んだ時はなんか動物のにおいがして嫌でした。
ところが、1カ月くらい経ってもう1回飲んだら、味と香りが全く変わっていました。
「これ、本当に同じコーヒーなの?」っていうくらいに。
試飲させてもらっている時に、焙煎屋さんに「本当に同じコーヒーなんですか」と聞きました。
「焙煎の仕方をちょっと低くしただけだよ」と。
焙煎が変わるだけで、こんなにも違うものかと感じました。
もちろん、動物臭(僕が勝手に思っているだけですが)もなく、それでいて、その土地の香りがしっかりしていて、ちょっとしたフルーティーさで飲みやすい感じになっています。
もちろん、苦みや雑味は一切ありません。
値段は1300円とある程度高いのですが、興味のある方は一度飲んでみてもいいと思います。
ちなみに、毎日2回人生に役立つ言葉をツイッターでつぶやいています。
良かったらチェックしてみてください。
https://twitter.com/7pryQDbmp1FMQdF/status/1290640919264288768?s=20
他にも色んなジャンルから(勉強法やコミュテクなど)たくさんの記事が読めます!
カテゴリー一覧
