久しぶりにケニアのコーヒーを飲んでみました。
今回は、いつも行っているコーヒー屋さんでこのコーヒーを買おうとしたら売り切れていました。
ですので、30分くらいで焙煎できるということで待ちました。
焙煎している時のコーヒーの香りっていいですよね。
しかも、このキリニャガは焙煎すると、すごく甘い香りが漂っていました。
他の焙煎屋さんでは嗅いだことのないにおいでした。
この甘いにおいはどう表現していいのかわかりませんが。
で、焙煎したてのコーヒーってカバンのの中に入れて持って帰る時も結構におって、幸せな気分で返れました。
早速、キリニャガを飲んでみましたが、あの甘さは消えていました。
もちろん、コーヒーの芳醇な香りとフルーティーな酸味はたっていましたが。
僕の印象としては、ルワンダ、エチオピア、ケニアというアフリカのコーヒーはすごくキレが特徴的なのという風に思いました。
もちろん、アフター感(飲み込んだ後の香り)もしっかりしています。
興味のある方は、珈琲豆専門店ぜにさわに行ってみてください。
ちなみに、毎日2回人生に役立つ言葉をツイッターでつぶやいています。
良かったらチェックしてみてください。
https://twitter.com/7pryQDbmp1FMQdF/status/1290640919264288768?s=20
他にも色んなジャンルから(勉強法やコミュテクなど)たくさんの記事が読めます!
カテゴリー一覧
