男女関係なく、恋愛の悩みはあろうかと思いますが、今回は夢が失恋などに役に立つかもしれないという研究を紹介します。
ただ、これはどうも女性にしか効果がなさそうなので、男性が今から紹介するテクニックを使っても効果があるかは保証できません。
ただ、とりあえずやってみるのはいいと思いますが。
失恋を乗り越える夢の力!
メリーランド大学のクララ・ヒルたちは、離婚を経験した34人を集め、夢が失恋に与える影響を調べた。(1)
不安、抑うつ、対処、自尊心の変化、および8週間の夢の解釈グループの22人の離婚女性(22歳から57歳)を、対照グループの12人の女性と比較した。
その結果、夢の解釈グループに参加者は、夢に対する自尊心高め洞察力を深め、対照グループとは異なることを示した。
夢の解釈グループは、女性が離婚の悩みを乗り越えられるかもしれませんね。
夢を語ることでカップルの関係が改善!?
研究者たちは、異性のデートのカップルで男性と女性のパートナーと一緒に夢の語ることで他の問題も伝えられるかどうかという有効性を検討した。(2)
その結果、夢の解釈を受けた20人の女性パートナーは、対照グループの20人の女性パートナーよりも、関係の幸福、洞察、および夢の解釈から得られる改善が大きいことを示した。
ただし、夢の解釈を受けた20人の男性パートナーは、夢の解釈を受けなかった20人の男性パートナーと比較して、大幅な改善はなかった。
つまり、カップルの夢の解釈は男性よりも女性にとってより役立つかもしれませんね。
ちょっと一言
わりと、夢は恋愛関係において女性の方が味方をしてくれるようでしたね。
普段、恋愛で悩んでいる方は、カウンセラーとかに夢の話をしても良いかもしれません。
多分、友だちだろうが誰であろうがいいと思います。
その都度、夢の解釈が変わり、新しい視点が得られるので自尊心などにつながるのからではないかと思います。
そもそも、よくわからない夢をどう伝えればいいのかという方は、紙にとりあえず書き出してみたり、特に朝起きた瞬間に覚えていることを書き出してみるのも良いやり方だと思います。
ちなみに、毎日2回人生に役立つ言葉をツイッターでつぶやいています。
良かったらチェックしてみてください。
https://twitter.com/7pryQDbmp1FMQdF/status/1290640919264288768?s=20
他にも色んなジャンルから(勉強法やコミュテクなど)たくさんの記事が読めます!
カテゴリー一覧
