みなさんは好きな人の目の前でどういう行動をとりますか。
多分、いつもとは違うんじゃないでしょうか。
まぁ、当然の話です。
では、そういう時とってどういう態度をとりますか。
性行について考えるだけで利他的な行動に
アリゾナ州立大学のヴダラス・グリスケヴィシウスたちは、性交したいという気持ちが利他的な行動に結び付くのかどうかを調べた。(1)
男女の被験者たちには、様々な利他的行動に関わろうとお思うかどうかを質問された。
ただ、質問される前に、被験者たちは実験群と統制群に分けられ、それぞれ違った課題が与えられた。
実験群の被験者は、例えば理想的な初デートを想像するように求められるなど、性行を思い起こさせられるような状況が作られた課題が与えられた。
一方で、統制群の被験者は似たような課題だったが、恋愛とは全く無関係のものが与えられた。
そして、被験者は金銭の寄付ではなく、ホームレス収容所でボランティアしたり、溺れている人を助けるなどの勇敢な行動について質問された。
その結果、統制群と比べて、性行について考えさせられた実験群の被験者は利他的な行動をしようと気持ちが非常に高まった。
それによって、男女に違いが見られた。
男性は勇猛果敢な行動に、女性は自分の時間を提供することに寛大になった。
また、被験者は見せびらかすような買い物について訊かれ、男性は女性より、そうした購買への態度が性行のの動機付けの影響を受けやすかった。
性交したくなる気持ちになると、利他的な行動をとるのですね。
ただ、こういう行動は目に見える時に作用しないんだとか。
ボランティアは目に見えますけど、シャワーの節水とかは目に見えませんよね。
そういう目に見えない形の利他的な行為は、そうした行動に興味があるかどうかの質問に対する実験群と統制群の間に差はなありませんでした。
ただ、その後のメタ分析では、「恋愛の動機付け」が行動に影響しているかはわからないという実験結果が出ています。(2)
それ以外には矛盾点はないようです。
ちょっと一言
まぁ、基本的に好きな人がいれば性交したいと思います。
だから、利他的な行動もとりやすくなるのは当然だと思います。
こういうのって、合コンとかで勘違いしやすいのもわかりますよね。
自分に異性が優しく料理を取り分けてくれたりして、「自分に興味があるのかな」なんて思って、実は違う人に興味があったりと・・・。
合コンに限らず、そういうことはどこでもありそうな気がしますけど。
ちなみに、毎日2回人生に役立つ言葉をツイッターでつぶやいています。
良かったらチェックしてみてください。
https://twitter.com/7pryQDbmp1FMQdF/status/1290640919264288768?s=20
他にも色んなジャンルから(勉強法やコミュテクなど)たくさんの記事が読めます!
カテゴリー一覧
