男性はセックスしたいがために、女性にプレゼントをあげたり、自分がどんなに愛しているのかということをその女性に伝えようとします。
もちろん、女性にとってその男性が気に入っていれば、嬉しく思います。
ですが、「愛している」という言葉の捉え方は、男性と女性で若干ズレがあるのです。
多分、女性の方ならわかるかなと思います。
「愛している」というベストなタイミングとは?
マサチューセッツ工科大学スローンマネジメント・スクールのジョシュア・アッカーマンがリーダーになって、複数の大学の社会学者のチームはある研究を行った。(1)
研究では、女性はセックスの前より、セックス後にパートナーの男性に「愛しているよ」と聞く方がより幸せに感じることが示された。
また、この研究の対象となった女性たちは、自分のパートナーの男性が初めてセックスした後、それまでよりも心を込めて、愛の言葉を告げてくれたと思うと話した。
調査対象になった女性たちが恋人に抱く信頼が、セックスをした後で増したことを意味していた。
経済的な観点から言えば、研究者たちは女性の姿勢の変化を、(もしかすると無意識の)経済的な意味付けによるものだと見なした。
そして、ひとたび「資産(セックス)」を投資した女性たちが、その投資で利益を得られた(パートナーの男性が自分を愛してくれている)ことを知って幸せになった、という仮説を立てた。
これは仮説の段階ですが、セックス後に男性が女性に「愛している」といって、女性の幸福度が高まるみたいですね。
進化心理学の観点で言えば、男性はセックスを15分くらいすれば子孫を残せます。
ですが、女性の場合はセックスした後の方が重要です。
なぜなら、1年くらい妊娠すれば、身動きが取れなくなります。
そこで大事なのが男性からの支援です。
そういう意味で言って、セックス後に男性が女性に「愛している」と言えば、女性は安心するので幸せを感じられるのかなと思います。
ちょっと一言
セックス後に女性は、パートナーの男性から愛の言葉を聞くと、幸福度が高まるということでした。
ですので、男性諸君はやり終わった後、長続きさせたかったらいつもより好きだという感情を伝えてみた方が良いのでは。
逆に、女性はやり終わった後、特にパートナーの男性が何も言ってくれなかったら、付き合いを考えてみるのもいいと思います。
まぁ、女性って勘が鋭いのでその辺りはわかると思いますが。
ちなみに、毎日2回人生に役立つ言葉をツイッターでつぶやいています。
良かったらチェックしてみてください。
https://twitter.com/7pryQDbmp1FMQdF/status/1290640919264288768?s=20
他にも色んなジャンルから(勉強法やコミュテクなど)たくさんの記事が読めます!
カテゴリー一覧
