お金がある人って、みなさんはどう思いますか。
「いいな」「うらやましいな」「俺にもくれ(笑)」など、思うところがあると思います。
ですが、中にはお金を持っていることをアピールする人もいますよね。
反対にみなさんがお金を持っていたら、どうしますか。
多分、如実はしなくても同じようなことをしてしまうのではないでしょうか。
でも、それをやっても幸福にならなんですよね。
ステータスでは幸せにはなれない!
カリフォルニア大学バークレー校のキャメロン・アンダーソンたちは、「幸福度を予測するために調べるべきは、社会経済的なステータス(収入額)ではなく、仲間からの敬意と賞賛をどれだけ受けているかだ」と主張。(1)
調査の1つとして、研究者たちがMBAプログラムの学生の幸福度を2回にわたって測定した。
1回目は修士課程を修了して学位を取得する前、2回目は9か月後(ほぼ全員がフルタイムで働いていた)。
この間に、彼らの収入は平均で2倍になっていた。
ところが、その幅は大きく4万ドルの仕事に就いたものもいれば、その3倍の者もいた。
研究者たちの結論として、社会的ステータスは幸福度に全く影響しないということだった。
幸福度を知るのに最適な質問は「いくら稼いでますか」ではなく「周りからどの程度敬われていますか」だった。
お金があればたくさんの人から注目してもらえるかと言えば、そうではないということです。
ですが、一方で給料は高い方が良いと考えるのは生活のためには当たり前なことです。
ちょっと一言
人はお金を欲しがりますが、その人が幸福かどうかはまわりからどれだけ尊敬されているかということでした。
だから、ステータスを追い求めても幸福にはなれないんですよね。
そう考えると、お金がなくても、まずは周りから尊敬される人間でいれば、必ずたくさんのつながりができるので、結果的にビジネスチャンスに巡り合えたりすることもあるのです。
まぁ、ビジネスじゃなくても、尊敬されていれば何かしらのチャンスは巡ってくると思います。
ちなみに、毎日2回人生に役立つ言葉をツイッターでつぶやいています。
良かったらチェックしてみてください。
https://twitter.com/7pryQDbmp1FMQdF/status/1290640919264288768?s=20
他にも色んなジャンルから(勉強法やコミュテクなど)たくさんの記事が読めます!
カテゴリー一覧
